FLOW家づくり流れ

注文住宅のご依頼はうきは市に対応している当社まで

夢のマイホーム完成までの大まかな流れ

「上品」「快適」「安心」できる木造注文住宅の建築を目指します。
独自の耐震構法を採用し、かつ創エネ、省エネ等エコ性能等を付加し。
様々な商品ラインナップの中から、お施主様の環境にあったプランを御提案いたします。
また、ロイヤルハウスは、地域に密着した加盟店が直接施工するシステムです。お打ち合わせから施工、アフターサービスまで、地域の加盟店が責任をもって行います。また、基礎工事や建物の骨組みなど建物の重要なポイントは第三者機関による検査を実施。より確かな施工品質が確保できますので、安心して住まいづくりが行えます。

お気軽に、ご相談くださいます様、宜しく御願いいたします。

街並み

お住まいのイメージ

まずは建てたい家について家族で話し合いましょう。Webサイトで家の事例を見たり、価格を調べたりしながら、間取りへの要望とおおまかな完成イメージをつくっていきます。

理想のキッチン

住まい・資金の情報収集

さらに詳しい情報をオンラインでの相談を活用したり、カタログを請求して、集めていきましょう。また、住宅展示場や現場見学会などに足を運ぶと良いでしょう。
家づくりにかかる総費用や、自己資金として用意できる金額を把握しましょう。また、無理なく返済できる借入額を計算し、住宅ローン商品の資料を集めましょう。

日本庭園風

土地の決定


建てたい家のイメージが実現できそうな土地かどうかを検討すると良いでしょう。また、土地をお持ちの方は、必要に応じて、建築する土地の敷地・地盤調査を行いましょう。

門

プランニング・見積もり

依頼先候補を絞り、予算やプランへの希望など同じ条件を伝えて、設備のグレードや金額を比較・検討。また、具体的な資金計画を行っていきましょう。
外観や間取りや内装などの希望を伝え、プランニングと設備の決定をします。提示されたプランを見積りとともに、満足できるまで検討しましょう。

広い庭の家

契約

依頼先と建築工事請負契約を結びます。契約条件はもちろん、代金や工事のスケジュールなどもしっかりと確認しましょう。

日当たりのいい家

着工・基礎工事


必要に応じて、地盤改良工事を行います。また、基礎工事をはじめる前に工事の安全を祈願する地鎮祭や地縄張りを行うのが一般的です。また、近隣へのあいさつも大切です。

明るいリビング

各種工事 竣工

間仕切り、配線・配管、建具、設備機器の設置、クロス貼りなど各種工事がスケジュール通りに進んでいるかチェックしましょう。
工事完了後は、現場責任者と建築主が立ち会って竣工立会いを行います。不具合がないかしっかり確認しましょう。

お気に入りのお住まい

引き渡し

鍵や保証書を受け取り、いよいよ新居へ引っ越します。電気・ガス・水道などの開設や、転出・転入の届け出を行いましょう。